| 初代(真岡藩主→真壁藩主→笠間藩初代藩主) 浅野長重 (又一郎(又市郎) 長兵衛 采女正 初名長則 法名華嶽院)(天正16/1588-寛永9/1632) |
| 正室 台雲院 三河吉田藩主松平家清女 (?-寛永4/1627) |
長直(初名長忠、長綱) (慶長15/1610-寛文12/1672) |
久岳院
犬千代 又一郎(又市郎) 内匠頭
常陸笠間藩主→播磨赤穂藩主 |
| 宇和 (?-延宝4/1676) |
齢正院(齢松院)
備後三次藩主浅野因幡守長治室 |
| 女子 (?-寛文2/1662) |
旗本松平監物忠氏妻 |
| 二代(笠間藩二代藩主→赤穂藩初代藩主) 浅野長直 (犬千代 又一郎(又市郎) 内匠頭 初名長忠 長綱 法名久岳院)(慶長15/1610-寛文12/1672) |
| 正室 高光院 白河藩主丹羽長重女 (?-寛文5/1665) |
女子 |
|
| 鶴 (?-元禄10/1697) |
永寿院
家臣大石頼母良重妻 |
| 長友 (寛永20/1643-延宝3/1675) |
景永院
又一郎(又市郎) 采女正
播磨赤穂藩主 |
| 三代(赤穂藩二代藩主) 浅野長友 (又一郎(又市郎) 采女正 法名景永院)(寛永20/1643-延宝3/1675) |
| 正室 戒珠院 波知 (鳥羽藩主内藤忠政(忠種)女)(?-寛文12/1672) |
長矩 (寛文7/1667-元禄14/1701) |
冷光院
又一郎(又市郎) 内匠頭
播磨赤穂藩主(のち改易) |
| 長広(初名長好) (寛文10/1670-享保19/1734) |
亮監院
犬千代(戌千代) 大学
旗本 |
| 四代(赤穂藩三代藩主) 浅野長矩 (又一郎(又市郎) 内匠頭 法名冷光院)(寛文7/1667-元禄14/1701) |
| 正室 瑤泉院 阿久里(阿久利) (三次藩主浅野長治女)(寛文9/1669-正徳4/1714) |
|
|
| ※元禄赤穂事件により改易 |